ホームページをスマホ対応にする際の費用相場は?安く作る方法も紹介

1人1台以上のスマホを持つ方が多い現代では、情報を提供するホームページのスマホ対応は必須といえます。 スマホからスマホ対応していないホームページを見ると、文字や画像が小さく表示されて見えにくいなどのストレスを感じるので、ユーザーの離脱につながります。 ホームページをスマホ対応にすることで、このような事態を防ぐことができますが、スマホ対応のホームページを作成する際の費用はいくらくらいなのでしょうか? 今回はホームページのスマホ対応の費用相場をご紹介いたします。

スマホ対応のホームページを作るのにかかる費用相場は?

スマホ対応のホームページを新規で作るのか、それとも既存のホームページをスマホ対応にするのかによって費用相場が変わってきます。

さらにホームページをスマホ対応するだけでは、ホームページ内の画像が正常に表示されなくなる可能性があるので、付随する費用も支払うことを忘れてはいけません。

では、ホームページをスマホ対応にする際の費用はいくらくらいかかるのでしょうか?

ここからはスマホ対応のホームページを作る際の費用相場をご紹介いたします。

ホームページをスマホ対応にする費用

新規でスマホ対応のホームページを作成する場合の費用相場は、コーディング費用の1.5〜2倍前後必要になります。

例えば10ページのホームページの費用が1ページあたり1万円であれば、スマホ対応の費用としてトータル15〜20万円前後必要ということになります。

このように新規でスマホ対応のホームページを作る場合の費用は高額ですが、既存のホームページをスマホ対応にする場合の費用は比較的抑えることができます。

既存のホームページをスマホ対応にする場合の費用相場は、トップページの下につながる問い合わせページなどの「下層ページ」で1ページあたり1〜1.5万円、トップページで2〜3.5万円が費用相場となります。

画像調整の費用やオプション料

ホームページそのものがスマホ対応しても、ホームページに掲載している画像が対応していなければ、縦横のバランスが崩れてゆがんでしまい、画像が画面幅からはみだす原因になります。

このような現象を防ぐために画像調整が必要になりますが、一般的な費用相場はトップページのメイン画像など大きな画像で1点につき4,000〜6,000円、商品画像など小さな画像で1点あたり2,000〜3,000円前後が費用相場です。

さらに見落としがちなのが、画像調整の際にオプション料金が発生する場合があることです。

例えばホームページをスマホ対応にする際に、スライドショーなどの動的コンテンツを制御しているJavaScriptに編集を加えるなどの作業が必要であれば、追加料金の支払いが必要になります。

費用をかけずにスマホ対応のホームページを作る方法

スマホ対応のホームページを作るには、多くの費用が必要になります。

企業のホームページや大型イベントのホームページで、最終的には相殺できるくらいの収益を得ることができるのであれば、スマホ対応のホームページ制作費用をそこまで気にしなくてもいいかもしれません。

しかしそうではない場合は、できればスマホ対応のホームページ制作費用を抑えたい方が多いでしょう。

そこでここからは、スマホ対応のホームページの制作費用を抑える2つの方法を解説していきます。

WordPressでスマホ対応のホームページを作る

サーバーなどをレンタルして、WordPressを利用することでブログやホームページを作ることができます。

スマホ対応のテーマとよばれるホームページのテンプレートを利用すれば、簡単にスマホ対応のホームページを作ることができます。

WordPressそのものは費用がかかりませんが、サーバーなどが年間で約1〜3万円程度、テーマや拡張機能である「プラグイン」は無料のものから有料のものまで幅広く存在しているので、費用をかけたくない場合は無料のテーマやプラグインを選んで利用します。

このようにすることで、費用をかけずにスマホ対応のホームページを作ることが可能です。

無料から使えるホームページビルダー「Komaca」でホームページを作る

WordPressを利用すれば年間約1〜3万円程度からスマホ対応のホームページを持つことができますが、より費用を抑えたい方は「Komaca」でホームページを作ることをおすすめします。 

Komacaとは無料から使えるホームページビルダーのことで、スマホアプリやKomacaホームページ上から簡単にスマホ対応のホームページを作成・管理することが可能です。

豊富なデザイン機能を用意しているので、すぐにおしゃれなホームページを作ることができる他に、お好みの画像やカラーでオリジナルデザインのホームページを作ることも可能です。

まとめ

ホームページをスマホ対応にする際の費用はかなりかかりますが、「Komaca」でスマホ対応のホームページを作ることで費用を無料から使うことができます。

「ホームページの制作費用をかけられない」「お金をかけずにスマホ対応したい」という方は、ぜひKomacaでスマホ対応のホームページを作ってみましょう。
UnsplashのTai Buiが撮影した写真
unsplash.com